高木一行先生からのお手紙『刑務所より愛を込めて No.19』が公開されました

こんにちは!

5月も半ばになり、
過ごしやすい季節になってきました。

猫は冬毛から夏毛への
生え変わりの季節。

毎日毛だらけになりながら
愛猫ニコと遊んでいる
ヒーリング・ネットワークの佐々木奈緒子です(^ ^)/
(ブラッシングはしていますよ♪)

 

今日は、
『刑務所より愛を込めて No.19』
旧・高木一行を支える会の
サイトにて公開されました。

高木一行先生から
支援者の皆様への
近況報告のお手紙です。

こちらで、
冒頭部分を抜粋して
ご紹介させていただきます。

 

・・・・・

愛する美佳、

 現状整理と記録、そして精神的・物質的な各方面において私をずっと支持・応援してきてくださっている熱誠篤実なる支援者各位への中間報告を兼ね、ここ最近の(アクシデント的)出来事について、簡潔に記しておきたいと思う。

 刑務所内での私の動向に意を注いでくださっている方々は、介護福祉界の現状と展望について学んだ後、私が窯業(焼き物)の職業訓練へと移り、職人集団の如き生真面目(きまじめ)な雰囲気の中、毎日ろくろと向き合いながら、研究・工夫・努力・精進を重ねてきたことをご存知だろう。土練り3年、ろくろ10年という言葉が示すように、決して容易な道ではない。しかしながら、わが生命をもって粘土に語りかけるつもりで触れ合ってゆくうちに、粘土の声なき声を聴けたと感じる瞬間が幾度も起こるようになってきた。そうなってくると、最初のうち「こんなことが一体できるようになるのか」と思えたことも、楽々と自然に行なえるようになり始める。「これほどの短期間でここまでできるようになる者はなかなかいない」などと周囲からしばしばほめられもしたが、焼き物の奥行きは計り知れないほど深い。慢心している暇などありはしないから、より一層の精進を心がけ・・・・ていたところ、4月中旬のある日、粘土をかくはんするミキサーの先端部分がいつの間にかかけていたことが発見され、さあそれからが大変だ。刑務所職員が大挙して押し寄せてきて、工場内は蜂の巣をつついたような大騒ぎとなった。欠損した部分を、誰かが悪しき意図をもって隠匿したに違いない・・・?・・・!
 冗談を、私は述べているわけではなく、実際にその「隠匿」の容疑で、過去1ヶ月間くだんの工具に触れた者3名が、直ちに独房へ隔離され、約3週間に渡り、厳しい調査、追求を受けたのだ。その3名の中に、私も入っていた、という次第。

 

・・・・・

高木先生はその後
どうなられたのでしょうか・・・。

続きは、こちらでご覧ください。

 

それにしても
刑務所というのは、
規則に雁字搦めに
なっているところなのだと
感じます。

何か問題が起きたら
誰も悪くなかったとしても
誰かが悪かったことに
しなければならないのであれば
大変な理不尽だと思います・・・。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です