2018年2月3日、東京・日本橋のおとりよせレストランKOUCHI-YAにて、高木リィラ先生とマリンバ奏者・松本律子さんのユニット<りんぐリン>のセカンド・ライブが開催されました。
今回は、【 わ 】・・・「和」「日本」「JAPAN」をテーマとされたライブでした。
それでは、高木リィラ先生からのご報告をご紹介します!
松本律子さん(マリンバ奏者/作曲家)とのユニット<りんぐリン>のセカンド・ライブ【 わ 】を終えて、広島に帰宅しました♪
律子さんとのコラボで創作&演奏することで、「一人では到達できない世界への参入」が可能となります。
純朴で天真爛漫、野の花のように可憐で、かつ強いたくましさを持つ律子さんの、一人の人間、女性であり母、そして音楽家としてのあり方から、いつも大きな刺激を受けています。
今回、プログラムの半分ほどが新曲で、プロジェクターで投影した映像とのクロスオーバー作品でした。
音楽も、映像も、両方が「主役」であるという、ライブ形態では珍しい試みです。
創作した新曲も、「まず音楽ありき」ではない、「映像のための音楽」そして、「音楽のための映像」としての作品づくりを心がけました。
そのような、通常とは異なるアプローチによる作曲過程を経ると、音楽だけで表現するのとは違った、別次元の音が形づくられ、より超越的、より多次元的な総合藝術としての音楽となります。
ライブ会場「おとりよせレストランKOUCHI-YA」の壁に白い布を張り巡らせ、その前に楽器や機材類を配置したので、映像が演奏者や機材に投影され、プロジェクション・マッピングのような効果も表われました。
音楽における新しい局面は、何と言っても「変拍子」。
5拍子、7拍子、7+8拍子など、耳慣れた曲にはほぼないこれらの拍子を演奏してみると、常に拍子を意識し続ける注意深さを求められます。
「より意識的であること」が、【 わ 】のテーマでもあった!?
「わ」は、「和」であり、「輪」「環」「倭」「話」・・・
実はさまざまな要素がひとつの言葉に集約されたものだったんですね。
色んな挑戦を形にし、「ライブ」という場を共有しながら、聴き、観て、体感していただけるのは、何ものにも代え難い歓びです。
このような機会をいただきありがとうございました!
次に、スタッフとしても参加したヒーリング・ネットワークの神奈川樂会メンバーによる感想もご紹介。
2月3日(土)東京・日本橋にて開催された<りんぐリン*RingLing*セカンド・ライブ>に参加いたしました。
今回は<りんぐリン>の生演奏によるライブ音とヒーリング・フォトグラフの映像をクロスオーバーさせた初めての試みもあり、音楽と映像が融け合わさった全く新しいライブ空間が現出されることとなりました。
ライブ会場は前回にも増して活況を呈し、またプロの演奏家が奏でる音楽以上の旋律、そして歌声を聴くことができた喜びは何にも増して代え難いものとなりました。
今後も全国各地で<りんぐリン>のライブが開催されればと思います。
美佳先生、松本律子さん、素敵な生演奏をありがとうございました。
(平川晋一 神奈川樂会)
<りんぐリン :::RingLing :::>のセカンド・ライブに参加させていただきました。
【 わ 】・・・「和」「日本」「JAPAN」をテーマとされた、新しいりんぐリンの音楽世界を堪能させていただきました。
凄かったです!!!
音楽の生演奏とヒーリング・フォトグラフのスライドショーをクロス・オーバーするという新たな取り組みは、グッとその世界に引き込まれ、投射しているプロジェクターの光が高木リィラ先生や松本律子さんに当たるときもあり、お二人も映像世界に溶け込んでしまい、異空間の世界が開かれていました。
また、度肝を抜かれるような斬新な世界もあって、ビリビリッとふるえ、お二人はやはり本物のアーティストであり、時代を先がける藝術家だと感じずにはいられませんでした。
途中、ライブのお客様で、「アンクルン」というインドネシアの竹製の打楽器の普及をされていらっしゃる方により、演奏体験ができる時間を設けられ、私も体験させていただいたりして、楽しく、和やかな雰囲気の中、ライブは盛況のうちに終了しました。
リィラ先生の美しい歌声は今回も非常に好評で、律子さんの演奏も大変素晴らしく、律子さんとリィラ先生の熱のこもったパフォーマンスに、多くの方がリズムにあわせて身体を揺らしながら音楽を楽しまれていました。
素晴らしい音楽とパフォーマンスを、ありがとうございました!
(佐々木奈緒子 神奈川樂会/女神会)
<りんぐリン>セカンド・ライブに参加させていただきました。
映像(ヒーリング・フォトグラフのスライドショー)と楽曲のクロスオーバーは独特の世界観が構築され、圧倒されるものがありました。
美佳先生と律子さんの演奏は本当に素晴らしく、純粋さと原初的な荒々しさ、同時に洗練された感覚が同居しており、芸術としての本来の音楽の在り方を感じさせていただけました。
どの楽曲も素晴らしく、以前から大好きな『島時間』は胸に迫るものがあり、『ABD巡礼』はいろいろ凄すぎて言葉にならないです・・・。
そして的轢花[てきれきか]は美佳先生の歌声の美しさが大変印象に残り、会場の皆さんも感動されているのが伝わってきました。
本当に素晴らしいライブでした。ありがとうございました。
(佐々木亮 神奈川樂会)